榎の大樹の下に清水が湧き出ている池がある。この池について『筑前国続風土記拾遺』に「池の周りに観音菩薩と弘法大師の石像があるので、俗に弘法水といわれている。」と記されている。(太宰府市史 民俗資料編より)正式には「清水井」とか「山の井」という。観世音寺の山号「清水山(せいすいざん)」の由来となったと考えられている