よくあるご質問

交通・アクセスに関する質問

太宰府への移動手段・アクセス

福岡主要エリアからの 太宰府へのアクセス方法はこちらをご覧ください。

駐車場

  • <太宰府天満宮>
    太宰府天満宮大駐車場ほか周辺に多数あり(有料)
  • <九州国立博物館>
    専用駐車場あり(有料)
  • <宝満宮竈門神社>
    専用駐車場あり(有料)
  • <観世音寺・戒壇院・大宰府政庁跡・坂本八幡宮・水城跡(東門)>
    無料駐車場あり

道路の渋滞・駐車場の空き状況

太宰府市の渋滞状況や駐車場については、「太宰府市交通情報案内システム」をご覧ください。

お得な切符

福岡市内から太宰府市及び周辺地域へお越しになる場合、特典付き乗車券など数種類あります。どの乗車券も利用できる交通機関・特典が異なります。
なお、太宰府市内では販売していません。事前によく計画の上、福岡市内の交通機関窓口などでお買い求め下さい。

観光に関する質問

太宰府市内の主な観光地へのアクセス

  • <太宰府天満宮>
    西鉄太宰府駅より徒歩約5分
  • <九州国立博物館>
    西鉄太宰府駅より徒歩約10分/太宰府天満宮より徒歩約5分
  • <宝満宮竈門神社>
    西鉄太宰府駅よりコミュニティバスで約10分・徒歩で約40分
  • <観世音寺・戒壇院>
    西鉄太宰府駅よりコミュニティバスで約10分・徒歩で約20分
  • <大宰府政庁跡・坂本八幡宮>
    西鉄太宰府駅よりコミュニティバス又は太宰府ライナーバス「旅人」で約5~15分・徒歩で約30分/西鉄都府楼前駅よりコミュニティバスで約5分・徒歩で約15分
  • <水城跡(東門)>
    西鉄都府楼前駅よりコミュニティバスで約20分・徒歩で約20分

<徒歩での所要時間>

梅・桜・菖蒲・紅葉の見頃

  • 梅 ・・・ 1月下旬~3月上旬
  • 桜 ・・・ 3月下旬~4月初旬
  • 菖蒲 ・・・ 6月初旬~中旬
  • 紅葉 ・・・ 11月中旬~下旬  *前後する場合あり

観光ガイドサービス

「大宰府」と「太宰府」の違い

歴史上の役所・およびその遺跡に関するものは「大宰府」、地名や行政上の名称には「太宰府」を使用しています。

例)「大宰府」→大宰府政庁跡、大宰府展示館
  「太宰府」→太宰府市、太宰府天満宮

詳しくは太宰府市のホームページをご覧ください。
https://www.city.dazaifu.lg.jp/site/bunkazai/1137.html

その他の質問

コインロッカー

西鉄太宰府駅構内にあります。数に限りがありますので、ご利用いただけないこともあります。両替機も併設しています。(500円・1,000円のみ両替可 利用時間10時頃~16時頃) 
小型サイズのコインロッカーは太宰府館にもあります。

車いす・ベビーカーの貸し出し

  • 【車いす】
    太宰府市観光案内所・太宰府館・太宰府天満宮案内所・太宰府天満宮大駐車場・九州国立博物館にて貸し出し。料金:無料 *それぞれの施設でご利用時間が異なります。必ず借りた場所に返却してください。
  • 【ベビーカー】
    太宰府市観光案内所にて貸し出し。利用時間:9時~16時30分 料金:1時間につき100円 *安全上の都合、ご利用は36ケ月未満で体重14kg以下のお子様に限らせていただきます。

バリアフリー設備

  • 【トイレ】
    西鉄太宰府駅改札内・太宰府館・太宰府天満宮案内所裏・太宰府天満宮休憩所・太宰府天満宮大駐車場・九州国立博物館
  • 【授乳室】
    西鉄太宰府駅改札内・太宰府館・太宰府天満宮休憩所・太宰府天満宮大駐車場・九州国立博物館・だざいふ遊園地

フリーWiFi

太宰府市公衆無線LAN「Dazaifu_City_Wi-Fi」を市内の主な観光スポット13か所でお使いいただけます。

  • 【太宰府天満宮エリア】
    太宰府天満宮(天満宮案内所・休憩所・御本殿周辺)・太宰府館・太宰府市観光案内所
  • 【大宰府政庁跡エリア】
    大宰府政庁跡・大宰府展示館・坂本八幡宮・観世音寺・戒壇院
  • 宝満宮竈門神社・水城跡東門 ほか 全13か所