~梅ヶ枝餅焼き体験~ スタッフ体験レポート

太宰府名物梅ヶ枝餅、実はその梅ヶ枝餅、焼き体験ができるって知っていますか?!

太宰府館2階の体験工房にて、全行程1時間ほどの体験です。
最初に先生から、梅ヶ枝餅の故事や成り立ちなどについて説明があります。
あんこと、梅ヶ枝餅の粉(もち米にほんの少しのうるち米を混ぜ粉にしたもの)を水で練った皮が、あらかじめ準備されています。
皮にあんこを包むところから、体験が始まります!


用意された梅ヶ枝餅の皮とあんこ。

梅ヶ枝餅の皮を手に取り、あんこを乗せて包みます。
あんこがはみ出ると、焼く時に焦げるので注意しましょう!!

これが梅ヶ枝餅の焼き型。一つの型で4個の梅ヶ枝餅ができます。結構重いです。ここに団子を入れます。

梅ヶ枝餅を焼いています。
火は熱いし、型は重いです!

裏表交互に数分焼きます。蓋を開けたらこんな感じ

こんがり香ばしく焼けました。

お皿に移し、一つ食べて、ビニールに包みます。

包装紙の
太宰府名物梅ヶ枝餅の文字が
正面に出るように形を整えて包みます。

包装も上手くできました!

自分で作った梅ヶ枝餅はいつも以上に美味しかったです。
普段何気に梅ヶ枝餅を食べていますが、このように体験をしてみると、お店の方が一つ一つ丁寧に作って焼いているという事が
どれほど大変な事かよく分かりました。
みなさんも機会があれば是非、体験してみてください。
梅ヶ枝餅焼き体験は予約制ですので、早目の予約をオススメします。
お問合せ・詳細は太宰府市ホームページをご覧ください。