平安時代の宮中行事を再現する禊祓(みそぎはらえ)の神事です。平安装束に身をつつんだ参宴者が、曲水の庭上流から流れてくる酒盃が自分の前を通りすぎる前に和歌を詠み、お酒を頂きます。
咲き誇る梅の木の下で行われる華やかな行事です。
12:00~ 参進行列(社務所~小鳥居小路~参道~御本殿)
13:15~ 曲水の宴(曲水の庭)⇒ 一般観覧なし
*新型コロナウイルス感染拡大防止のため、例年設けている一般観覧席は設置されませんので、神事はご覧になれません。
日程 |
2022年03月06日(日) |
場所 | 太宰府天満宮 曲水の庭 |
連絡 | 太宰府天満宮社務所 ☎092-922-8225 |