太宰府天満宮門前町
-
北斎グラフィック
自社オリジナルの和柄傘を取り揃えた色鮮やかな傘屋さんです。
-
CAFE COCCOLO
太宰府天満宮門前町の小鳥居小路にある、古民家カフェレストラン。外観や梁はそのままに、築150年以上(江戸末期)の古民家を…
-
久留米絣会館 太宰府ギャラリー
久留米絣・久留米織の商品を豊富に取り揃えております。
-
加寿利屋
久留米絣・久留米織の商品を豊富に取り揃えております。
-
かすりや千織
久留米絣・久留米織の商品を豊富に取り揃えております。
-
CoRicco Cafe(コリッコ)
〒818-0117 太宰府市宰府4-2-46 092-923-0327
-
太宰府不思議な開運雑貨店358
〒818-0117 太宰府市宰府4-2-3 092-928-5883
-
coba cafe(コバカフェ)
〒818-0117 太宰府市宰府2-7-4 092-928-2211
-
連歌屋珈琲
太宰府の街並みに溶け込み、くつろぎの空間へと導いてくれる古民家カフェ!
-
ベビーカステラ専門店 松露庵 太宰府店
地元の新鮮な牛乳とたまごで素材にこだわり焼き上げてます。
-
香菓(かぐのこのみ)
賞味期限はたったの5分?太宰府天満宮参道にオープンした金糸モンブラン専門店「香菓(カグノコノミ)」金糸モンブランは熊本…
-
小鳥居茶房
太宰府参道から1本入った小鳥居沿いにある、小さな古民家喫茶です。落ち着いた空間でお座敷もあり、ゆっくりとおくつろぎ頂け…
-
白梅堂
〒818-0117 太宰府市宰府3-2-62 1F 092-918-8800
-
芳々亭 太宰府本店
太宰府天満宮参道沿にある元祖もつ鍋ちゃんぽんのお店です。名物のもつ鍋ちゃんぽんや博多讃岐うどん、定食が楽しめます。
-
味の明太子ふくや 太宰府店
明太子の販売はもちろん、明太子関連の商品やお菓子などたくさんのお土産品を取り揃えております。
-
縁結び食堂 なみ満
参道から少し入った路地裏の静寂さが心地よいです。
-
博多お台所 上岡屋
特選黒毛和牛を使った上ロースステーキ丼や、上岡屋特製博多明太子をのせた上牛タン丼、ハラミ丼等を提供しております。
-
みどりや
境内の中です。店内から太鼓橋が見えて、心おちつく所です。手焼きのお餅を味わって下さい。
-
博多もつ鍋 まんげつ堂
秘伝ホルモン鍋、当店オリジナル!ぜひ一度ご賞味下さい。国産もつ・えびす醤油(博多・老舗こだわり素材)は美味しいの一言。
-
笠乃家
古材を使用した和モダンの空間。おすすめは自慢の割り出しで作る、ふわとろ仕上の親子丼。焼立て「梅ヶ枝餅」とお茶のセット…
-
飛梅堂
お店の屋号は一夜のうちに飛来した御神木「飛梅」の名にちなんでおります。「梅ヶ枝餅」とお飲み物とのセットも好評いただき…
-
松島茶店
遠き万葉ロマンの庭園に心を癒し、丹精こめた旬の味わいをお楽しみください。おすすめの幕の内弁当は、オリジナルの紫蘇の食…
-
梅の花 太宰府別荘自然庵
「湯葉と豆腐の店 梅の花」では お客様の健康を考えて安心してお召し上がり頂ける素材を吟味し、一品一品を丁寧に丹精こめ…
-
水月庵
〒818-0117 太宰府市宰府4-1-1 092-922-4253
-
甘木屋
太宰府天満宮参道を上って右側一番上にあります、木造3階建ての建物が甘木屋です。お店の梅ヶ枝餅は甘さ控えめ、塩ききめの餡…
-
かさの家
菅原道真公を祀る太宰府天満宮。その門前町名物「梅ヶ枝餅」を創業から変わらぬ味で提供しております。
-
小野筑紫堂
菅公椿や鶯宿梅(おうしゅくばい) 姫菖蒲(ひめあやめ)など、四季折々の風景を楽しみながら、のんびりと癒しの一時をお過ごし…
-
うぐいす茶屋
太宰府天満宮境内の菖蒲池のほとりにある創業50年を超える老舗茶屋です。目の前の菖蒲池を眺めながらごゆっくりとおくつろぎ…
-
大樟館
赤い太鼓橋、樟の緑、白や紫の花を咲かせる菖蒲池、そして宝満山、四王寺山、お店から眺める風情はまるで太宰府の彩りを一同…
-
照星館
〒818-0117 太宰府市宰府4-7-37 092-922-4068